参加登録(Registration)

参加登録は参加・演題登録システム(ORSAM)から行っていただきます。
以下の①②をご確認後、下の「参加登録システム(ORSAM)にログインする」をクリックし登録システムにアクセスしてください。なお、大会参加費・懇親会費と、送金方法は「参加者へのお知らせ」をご覧下さい。

① 今年度の会費納入/入会手続きはお済みですか?

例年、年会費未納入の参加登録者のチェックと支払い請求のために、学会事務局は多大な労力を費やしています。参加登録前に、今一度、今年度の会費納入をご確認ください。

② シンポジウム/JPR国際シンポジウムに参加される皆様

以下の点に留意してください。

  • 一般発表をしないシンポジウム演者が非会員である場合は、大会参加費は無料になりますが、大会の参加登録は必要です。
  • シンポジウムのオーガナイザーおよび発表者は、シンポジウムに加えて、一般発表(口頭またはポスターのどちらか1件)を行うことができます。
  • シンポジウムのオーガナイザーは発表者として演題登録をする必要はありません。ただし、同一のシンポジウム内で発表者として参加する場合は発表ありとして登録してください。
  • シンポジウム総合討論の司会は発表に含みません。ご自身がオーガナイズするシンポジウムでの発表がなく、かつ、一般発表に申し込まない場合は、「発表なし」として登録してください。この場合は、演題登録をする必要はありません。